2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

JupyterLabとJuliaで遊ぶ(環境構築編)

JupyterLabとJuliaで遊んでいきます。 今日のところは環境構築までです。 遊んだ環境 JupyterLabのインストール Juliaのインストール JupyterLabで動かす 参考文献

5年ぶりくらいにTOEICを受けようかしら

周りに触発されてTOEICを受けようと思います。 久々のTOEIC 対策勉強 英語自体の勉強

自分の思想というか哲学というか

自分の思想というか哲学というか,考えの根底みたいなことについて整理してみました。 興味対象の変遷 いわゆる理系人かという疑問 原点の確認 子供が大人になるとき

発達障害を味方につけたい 〜東北大のヒントブックに思うこと〜

私は大学院で研究をしていますが,自身の発達障害に悩まされる日々です。 具体的にはASD,ADHD(更には過緊張)が悩みの種です。 そんな私が,先日東北大学で刊行された「発達障害のある学生への対応について-教職員向けヒントブック-」について感じたことを…

JST次世代研究者挑戦的研究プログラムに採用されました

次世代研究者挑戦的研究プログラムに採用されました。 税金対策しなきゃ...。 次世代研究者挑戦的研究プログラム 脱税しないように気をつけます

LPIC対策の第一歩

何を思ったのかLPICに向けた勉強を始めています。 経緯 最初の教科書 今後の予定

国語辞典を買い替えました

昔使っていたものは実家に置いてきているので, 買い替えというよりも新規購入な気もします。 購入した国語辞典 購入の経緯

懐かしさと発奮と

気がついたら世間では桜が咲く季節なようですね。 志望校を譲らなかった皆さん,おめでとうございます。 残念ながらそうでなかった皆さん,これからの選択に期待と応援を送らせてください。 私自身は譲らずに頑張った数年間は過去のものになり, 「第一志望…

「数学書の読みかた(竹山美宏)」が届きました

最近は本を買ってばかりです。 気づくと予約したり新刊を注文したりしています。 そんな予約を忘れていたけど届いた本の一つです。 数学書の読みかた 作者:竹山美宏 森北出版 Amazon 理系な人としてこれまで数学と物理の本を色々と読んできましたが, この本…

Mac Studioは夢がある

Appleのイベントが行われましたね。 https://www.apple.com/jp/apple-events/march-2022/?useASL=true 最近夜はぐっすりなので朝起きてから各種記事を眺めていました。

応用情報を受けてみようと思います

タイトル通りです。